2021年11月13日から2022年1月16日まで開催する「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」で、コミュニケーションロボットによる実証実験を行っています。 美術館や博物…
昨年に続いて、今年度も大阪市立美術館で「大阪クラシック2021」の無料動画配信公演の収録が行われました。 大阪クラシックとは… 2006年から毎年開催されている初秋の大…
令和4年(2022)、聖徳太子が没して1400年目を迎えます。 聖徳太子ゆかりの寺院では、聖霊会をはじめ太子の偉業を偲ぶ大規模な法会が催されます。このような100年に一度の節…
タイトルに特に他意はないのですが、大阪市立美術館のオリンピック関連のちょっとしたネタをご紹介します。 現在(2021/6/22~2021/8/15)開催中の 「コレクション展/大…
2ヶ月も空いてしまいまして失礼いたしました。その間、フォロワーさんが地味に増えているという不思議(本当にありがとうございます)。 不思議といえば、展示ケースと展…
日本経済新聞の朝刊最終ページの文化面に、大阪市立美術館の森橋なつみ学芸員による連載記事が掲載されました。日本経済新聞の会員限定記事になりますが、全10回分を(さわ…